2023.5.25

★今日の戦略

NY ▲255 NAS ▲76 ドル円 139.15

米国続落、ダウは4日続落で4日間で735ドル安です。ドル円は139円台。CMEは小幅の下げ。

債務上限問題ですか、これで米国の格下げといったニュースが朝方伝わり米国先物が大きく下落しているとか・・・。雰囲気悪すぎ。

昨日、期待したが今日は弱そう。自分の予想は外れました。

監視に、サイバーエージェント、コスモバイオ、精工技研、グローブライト、大光を追加。

今週はうまく行ってません。冷静に相場状況を眺めながら、自分の取引を慎重に行いたいと思います。

決算も終わり、値動きも、出来高もおとなしくなり、思うような値動きが少なくなりました。新たな視点での買いや、やり方の微修正も考えながら、安い銘柄の戻りを狙って行きたいと思います。

ここは、耐えて、我慢。また自分のやりやすい相場が来ると信じて!

★トレードルールを守れたか

日経平均は118円高ですが、上がっているのは半導体だけで、自分的には300円安くらいのダメージです。

なかなかうまく行きませんというか予想が全く当たらない。ポジションだけで増えていく悪循環に陥りつつあります。

寄りは、無し。

場中も無し。

デイは、シンプレクス、Enjin。

買いは、ゲオHD、アクリート、BBSe、サイバーエージェント、サワイ、トレンダーズ、第一生命、トレイダーズ。

一応、業績の割には安いのではという理由で買っているので、戻すタイミングが都合よく行かなかったという風に今日は思いたいです。

★タラレバ

強いのは、半導体株が中心。買っておけばと思っても今の水準では買えない。ここから勝つ人は買うんですかね?

いくつかの銘柄は利確チャンスあったが、もう少し粘ろうと思い、指値を上げると、そこから下がりだす。うまく行かない時は、こんなものですね・・・。

★明日は

米国がしっかりしてもらいたい。そろそろ大幅上昇あっても、と思いますが・・・(願望!)

本日 +2,679

今月 +244,616(15勝0敗1分)

タイトルとURLをコピーしました