★今日の戦略
NY +76 NAS +131 ドル円 138.66 CME 32340
米国は、金曜+113、月曜+76、ドル円も138円後半、悪くないです。
日本は、7月入ってからの下落バイアスから転換を期待したいが、今日わかりません。CMEが微妙なんですよね。海外勢の買いが少ない?寄りの動きが弱かったら心配ですね。その後は、状況次第で行きます。決め打ちしないです。
連日の猛暑で猛暑関連銘柄が注目されてもと思いますが・・・。こればっかりは、いつなのか?
★トレードルールを守れたか
日経は寄りの気配が弱かったので、警戒での始まり。10時までは強いのかと期待できそうな動きだったが、ここからジリ下げ。13時が底で、少し上昇。 32493円 +102
よくわからない値動きだし、持ち株は弱いし、監視銘柄に入れたものの買わなかった銘柄で大きく上昇するものもあるし(ダイト、ライク、Hamee)、自分の想定とはチグハグな日でした。壽屋、ギフトの下落は厳しいですね。
寄りで、ewellを売却。
場中で、ホギ、トレンダーズを小幅利確。
デイは、コシダカ、ベイカレント。
買いは、イオンF、レノバ、ベイカレント、コシダカ。
ベイカレントは決算相場、こんなに売られるのですね。やり過ぎのような気がして買ってしまった。ただ最近の決算発表大幅下落で翌日上昇は少ないですよね・・・。やっぱり様子見が良かったかなぁ・・・。
★タラレバ
ewellですね。寄りが特買だったが、マザーズ指数の勢いに不安を感じたので寄りで売り。そしたら見事に寄り後に200円上げました。タラレバ利益 2万。
ベイカレント、相場の空気読んで売りだろうと思いながらも、あの決算でここまで売らないだろうとの思いもあったり・・・、やっぱり最近の相場は一旦売りが無難ですね。
★明日は
7月に入って難しく厳しい相場展開が続いています。メンタル向上を意識しながら、冷静と忍耐をキーワードに頑張ります。
本日 +11,507
今月 +120,857(11勝0敗)