2024.6.20 売買が低調な日本株、もっと盛り上がってくれ~

★今日の戦略

NY 休場   NAS 休場  ドル円 157.83  夜間 38400 

また夜間先物が下がっていました。

★トレードルールを守れたか

日経平均 38633円 +62  TOPIX 2725 ▲3

日経平均は、寄りから下げ続け、前場は38300円レベル。後場に戻し、プラ転。ただ個別では、前場の下げを戻しきれない銘柄多い。売買が低調なので個別は一方通行となりやすい。日清製粉も寄り直後は買値までと期待したが、欲張らず小幅損切り。結果助かりました。最近の地合はこんなもんですね。

寄り 無し

場中 日清製粉を損切り

デイ なし

信用持ち越し
1JTOWER2/214985
2ewell2/291726
3QBネット3/11285
4OLC3/65209
5M&Aキャピ3/132421
6神戸物産3/193776
7コーエー3/221771
8メニコン3/251612
9未来工業3/284400
10丸和3/281373
11ウエルスナビ4/11662
12ウエルシア4/92407
13パルHD4/102147
14C&R4/121857
15SGHD5/11690
16トヨタ5/103501
17JTOWER5/102905
18五洋建設5/13703
19F&L5/213025
20イーギャラン5/211417
21九州FH6/41037
22スカイマーク6/5753
23伊藤園6/63708
24ネットワン6/62862
25商船三井6/115016
26九州電力6/111803
27共立メンテ6/113098
28日証金6/121626
29JR東6/122642
30FPパートナー6/133430
31中部電力6/131967
32セブン&アイ6/181969
33FPパートナー6/192605

★タラレバ

先週、FPが東洋経済の記事で2連ストップ安。そして先週の金曜の戻りで今週はと期待したが、東洋経済の続報があり、身動き取れない週となっています。もう一週間ですね。考えることはあるが、これも良い経験だと考え、自分の経験即の一つにしたい。と今は前向きです。

★明日は

FPパートナーのストップ高に期待しましょう!

本日 ▲663

今月 +152,582円(12勝1敗1分)

タイトルとURLをコピーしました