2025.3.26 日経平均38000円の壁超える。あとはトランプが邪魔しなければ・・・

★今日の戦略

NY +4 NAS +83  ドル円 149.88 夜間 37820 +240

米国株の上げよりも夜間先物が上げている。何かあるのか・・・。逆のパターンは大幅安となるが、今日は大幅高が期待できるのか???

★トレードルールを守れたか

日経平均 38027円 +246  TOPIX 2812 +15

前場の動きで後場はさらに下げ続けると思ったが、なんと38000円回復でした。空売り勢の買戻しとの解説記事もあったが・・・。値上がりが1200超えなのに、自分の持ち株は下げてるの多い。こういう日もあると思うしかない。ギフト、マクビーの指値が差さらず、大きく上昇。次を探さないと・・・

寄り 京都FG、相鉄

場中 なし

デイ アステラス、ラウンドワン、ヤマエ、京都FG

現引 オプテックス(現物の薬王堂を一旦売り、ここはまた買います)

信用持ち越し
1エターナル12/63225
2ポピンズ12/61265
3セブン&アイ12/92577
4マネックス12/161068
5SRE12/264190
6キッコーマン1/61703
7ロート製薬1/222733
8メック1/273385
9信越化学1/304924
10第一三共1/314291
11住友林業2/145051
12アダストリア2/143140
13日東紡績2/145810
14日空ビル2/144851
15ライフドリンク2/251698
16日東紡績2/274875
17TBASE3/18293
18タツモ3/192123
19サムコ3/192789
20北越コーポ3/241369
21中部鋼鈑3/242232
22三井ハイテク3/24749
23応用地質3/252809
24ネクソン3/262128
25PKSHA3/263120
26ewell3/262048
27相鉄3/262275

★タラレバ

マクビープラネット(7095)

3/24の下ヒゲ陽線で底打ち、ここで25日乖離率も10%未満に、そして今日が大幅上昇の148円高。今日の安値が2854円、自分の買い指値が2851円。欲張り過ぎました。でも買えてたとしても、2870円台で利確してるでしょうね・・・。また買うチャンスはあるのか???

★明日は

トランプがまたまたです。米国に輸入するすべての自動車に25%の関税と記者会見で発表し、大統領令に著名。言われてたことだが、また売り直されるのか・・・

本日 +9,388

今月 +63,540

タイトルとURLをコピーしました