2024.9.9 日経平均5日続落だが、安値から800円下げ幅縮小の大幅陽線引け

★今日の戦略

NY ▲410    NAS ▲436   ドル円 142.15  夜間 35150 ▲1210

米国雇用統計予想下回り、円高進む、夜間先物大幅安。米国指標で日本株がこんなに売られるのは、どうにかならないのか?

★トレードルールを守れたか

日経平均 36215円 ▲175  TOPIX 2579 ▲17

寄りの大幅安は、8月の大幅安の再来かと思ったが、ドル円がさらに円高にならなかったので、切り返す動き。やっぱり安いし、買いたい人も多い。でも相場が不安定。ドル円次第なんですかね・・・。

寄り なし

場中 フジクラ、サワイ

デイ セブン&アイ、アンビス

信用持ち越し
1F&L5/213025
2FPパートナー6/133430
3日本金銭機械7/51168
4ソシオネクスト7/183561
5三菱重工7/181978
6マツダ7/181448
7中外炉7/193275
8野村マイクロ7/223775
9関西電力7/242589
10サンアスタ8/16680
11日特建設8/291073
12アンビス8/302471
13エターナル9/23340
14富士製薬9/21338
15荏原製作所9/21967
16日本マイクロ9/24720
17トレンダーズ9/3891
18三菱重工9/31885
19中部鋼鈑9/42359
20コクサイ9/43500
21マツキヨ9/52271
22インターアク9/51239
23マクビー9/62971

★タラレバ

今日は大勝ちしている人も多そう。資金と握力があればだが・・・、自分には無い。

日本マイクロ、1週間で1000円の下げ。これは参った。売り方はバンザイですね。

★明日は

米国は大幅上昇なので、日本株もと思いたいが、昨日が戻し過ぎで弱かったりして・・・

本日 +5,546

今月 +56,152円(6勝)

タイトルとURLをコピーしました