2024.9.19 米国0.5%利下げで円安進む? 相場は理屈通りに動かないし難しい、だから面白い

★今日の戦略

NY ▲103    NAS ▲54    ドル円 141.97  夜間 36470 +290

米国0.5%利下げ。ドル円、先物、米国時間外がどう動くのか?

★トレードルールを守れたか

日経平均 37155円 +775  TOPIX 2616 +51

寄りから大幅高。ここで買うのも・・・、半導体の上げは小幅も、まだ買いのセクターではないのか?今日も小幅のデイがメインとなりました。

寄り セブン&アイ、中部鋼鈑、三菱重工、三菱商事

場中 マツキヨ、シンプレクス

デイ 新日本空調、日東紡績、ラクトフェリン、楽天銀行、マクビー、ミスミ

信用持ち越し
1FPパートナー6/133430
2日本金銭機械7/51168
3ソシオネクスト7/183561
4三菱重工7/181978
5マツダ7/181448
6中外炉7/193275
7野村マイクロ7/223775
8関西電力7/242589
9サンアスタ8/16680
10日特建設8/291073
11アンビス8/302471
12富士製薬9/21338
13日本マイクロ9/24720
14トレンダーズ9/3891
15三菱重工9/31885
16コクサイ9/43500
17インターアク9/51239
18太陽誘電9/103001
19中部電力9/101771
20楽天銀行9/193115
21マクビー9/192975

★タラレバ

エターナル大幅高、サワイも、アルゴ買いが入りましたね。

★明日は

米国が大幅高です。日銀、邪魔しないでね!

本日 +31,540

今月 +141,683円(13勝)

タイトルとURLをコピーしました