2024.6.6 今日も後場に上げ幅縮小 個別の売りアルゴもしつこい相場

★今日の戦略

NY +96   NAS +330  ドル円 156.08  夜間 38960 +440

NASが大幅上昇で高値更新、ドル円も156円台に戻る、夜間先物も39000円手前まで上げる。今日は日本時間に39000円まで買われるのか?

★トレードルールを守れたか

日経平均 38703円 +213  TOPIX 2757 +9

NASが高値更新なのに、日経はこの程度でした。野村マイクロはマイナスだし、買った銘柄は、全部が売りアルゴにやられました。ストレスMAXの後場でした。

寄り JFE を決済。

場中 野村マイクロ、トリムを利確

デイ ネットワン

信用持ち越し
1ゲオ2/202055
2JTOWER2/214985
3ewell2/291726
4QBネット3/11285
5OLC3/65209
6M&Aキャピ3/132421
7神戸物産3/193776
8コーエー3/221771
9メニコン3/251612
10未来工業3/284400
11丸和3/281373
12ウエルスナビ4/11662
13ウエルシア4/92407
14パルHD4/102147
15C&R4/121857
16SGHD5/11690
17トヨタ5/103501
18JTOWER5/102905
19五洋建設5/13703
20FPパートナー5/164750
21日清製粉5/211831
22F&L5/213025
23イーギャラン5/211417
24SUMCO5/232427
25大和証券5/311221空売り
26九州FH6/41037
27双日6/53943
28MS&AD6/53181
29スカイマーク6/5753
30伊藤園6/63708
31野村マイクロ6/64500
32小糸製作所6/62162
33ネットワン6/62862
34GMO6/62415

★タラレバ

寄りが高いと、後場まで上昇が続かない相場が続いている。やっぱり売りも増やすかな・・・?

★明日は

またわずかな円高で売られるのか?

本日 +9,425

今月 +53,821円(4勝)

タイトルとURLをコピーしました