★今日の戦略
NY ▲123 NAS +159 ドル円 149.97 夜間 39350 +320
夜間先物が上昇、というか日本時間が弱すぎて陰線が多い。後場が弱い。今日もか?
★トレードルールを守れたか
日経平均 39160円 +69 TOPIX 2734 +7
今日は寄りから大きく上げ、その後上げ幅大きく縮小、そして一時間程で全戻し、そしてジリ下げ、最後は買い戻しで小幅戻す。良くない相場ですね。サンリオ、三菱重工、セブン&アイが下落。自分は買っていた。というわけで楽しくない相場でした。
寄り 日東紡績、オロ
場中 なし
デイ K&Oエナジー、山崎パン、日東紡績、ewell
信用持ち越し | |||
1 | マクビー | 9/24 | 2975 |
2 | SRE | 10/1 | 4340 |
3 | トレジャー | 10/3 | 1716 |
4 | 住友林業 | 10/4 | 6674 |
5 | 薬王堂 | 10/8 | 2412 |
6 | インターアク | 10/11 | 1231 |
7 | テレ東 | 10/16 | 3630 |
8 | TOWA | 11/8 | 1899 |
9 | サムコ | 11/8 | 3275 |
10 | サンウェルズ | 11/8 | 1296 |
11 | アサヒビール | 11/11 | 1771 |
12 | KOKUSAI | 11/11 | 2951 |
13 | 三井不動産 | 11/11 | 1327 |
14 | 野村マイクロ | 11/12 | 1988 |
15 | 太陽誘電 | 11/12 | 2309 |
16 | 中部電力 | 11/20 | 1673 |
17 | イーレックス | 11/20 | 652 |
18 | エスプール | 11/27 | 330 |
19 | 大阪チタ | 12/3 | 1974 |
20 | オプテックス | 12/3 | 1904 |
21 | アンビス | 12/3 | 876 |
22 | シード | 12/4 | 476 |
23 | 京成 | 12/4 | 4430 |
24 | 三菱重工 | 12/5 | 2361 |
25 | 東京メトロ | 12/5 | 1649 |
25 | エターナル | 12/6 | 3225 |
26 | 日本マイクロ | 12/6 | 3845 |
27 | ポピンズ | 12/6 | 1265 |
28 | セブン&アイ | 12/9 | 2577 |
29 | ミガロ | 12/9 | 1566 |
30 | サンリオ | 12/9 | 4794 |
★タラレバ
野村マイクロ:7日連続陰線 PER:7.2 配当:4.24%
TOWA:7日連続陰線 PER:12.7 配当:1.34%
日本マイクロ:2日連続大幅安 PER:16.6 配当:1.82% 中計も上方修正
サムコ:第一四半期決算良くないが受注残は過去最高。売られますかね? PER:14.9
売られ過ぎだと思うが、期待が高かった反動、需給悪で株価は下落続き。ここら辺りが改善に向かわないときついです。
それに引き換え、今日の日東紡績、寄り直後の高値から5700円まで下げ、その後上げ、引けは190円高の5920円。PER:20.5 銘柄ごとの差が激しいですね。
★明日は
もう大幅下落の銘柄はつかみたくない。直近は、京成、エターナル、日本マイクロ、サンリオ
12/6 +12,321
本日 +13,014
今月 +77,534