★今日の戦略
NY +498 NAS +199 ドル円 156.54 夜間 39060 +350
米国が3指数とも1%以上の上昇。寄りは高い、問題はその後だ! ただ月曜高いとその週は弱いことも多いような・・・
★トレードルールを守れたか
日経平均 39161円 +459 TOPIX 2726 +24
寄りが、CME値よりも下で始まった。徐々に上げていく。後場も13時から上げ幅拡大。米国先物が上げたからとの解説。理由はどうであれ持ち株が4つ薄利だが売却できた。ポジションを軽くしたい。
欲張らずヒットアンドアウェイの投資作戦、銘柄は高値圏に突入する前の銘柄で勢いの感じられるものに照準を合わせていく。これをやってみたい。
寄り なし
場中 K&Oエナジー、九州FH、稲畑産業、トレイダーズ
デイ キオクシア
信用持ち越し | |||
1 | SRE | 10/1 | 4340 |
2 | トレジャー | 10/3 | 1716 |
3 | 住友林業 | 10/4 | 6674 |
4 | 薬王堂 | 10/8 | 2412 |
5 | インターアク | 10/11 | 1231 |
6 | テレ東 | 10/16 | 3630 |
7 | TOWA | 11/8 | 1899 |
8 | サムコ | 11/8 | 3275 |
9 | サンウェルズ | 11/8 | 1296 |
10 | アサヒビール | 11/11 | 1771 |
11 | KOKUSAI | 11/11 | 2951 |
12 | 三井不動産 | 11/11 | 1327 |
13 | 野村マイクロ | 11/12 | 1988 |
14 | 太陽誘電 | 11/12 | 2309 |
15 | 中部電力 | 11/20 | 1673 |
16 | イーレックス | 11/20 | 652 |
17 | エスプール | 11/27 | 330 |
18 | 大阪チタ | 12/3 | 1974 |
19 | オプテックス | 12/3 | 1904 |
20 | アンビス | 12/3 | 876 |
21 | 京成 | 12/4 | 4430 |
22 | エターナル | 12/6 | 3225 |
23 | ポピンズ | 12/6 | 1265 |
24 | セブン&アイ | 12/9 | 2577 |
25 | ロート製薬 | 12/12 | 2785 |
26 | 東京メトロ | 12/16 | 1623 |
27 | マネックス | 12/16 | 1068 |
28 | 楽天 | 12/19 | 941 |
29 | 三菱重工 | 12/20 | 2272 |
★タラレバ
サムコのチャートです。決算で大きく下げ、揉んで、一気に上昇。ボリンジャーも一気に+3σ超え。楽しみだが、自分の買値まであと少し。もっと狙いたいが、持ち株調整で売る方向です。ここは、決算後の大幅下落で買うべきでした。受注残が過去最高ですからね。アルゴ売買での歪みですかね。今後の勉強とさせていただきます。量子コンピューター関連で買われているとか・・・?
あと、薬王堂。優待廃止の発表で下がりますね。でも月次もプラス。決算も最高益更新予想。PER10倍割れ。現状、ドラッグストアは弱い地合。今が買いのチャンスですかね?自分は2400円で塩漬け中。クリエイトも似た感じ。
★明日は
米国も上げている。ただ米国が中国への半導体規制ニュースあり。気をつけよう。
12/20 +3,149
本日 +2,835
今月 +134,416