2024.12.17 日経は高値から300円下落の陰線 今日も厳しい相場が続く

★今日の戦略

NY ▲110 NAS +247  ドル円 154.15  夜間 39640 +180

NYダウが8日続落、大丈夫か? 何かの予兆? でもNASは最高値更新、円安もあり、夜間先物は高い。また寄りは強そう、それからですよ、問題は、陽線頼む!

★トレードルールを守れたか

日経平均 39457円 ▲92  TOPIX 2728 ▲10

日経高く始まるも、自分には恩恵無し。半導体もまだ売られるものもあり、地合は徐々に悪化。アドバンテストが大幅下落。野村マイクロはまだ下がる。今日は、サンリオ、ソフトバンクの日。BTC上げてもマネックス下がるし、何だかな~の日でした。最近多いです。昨日のewellの大幅下落は何だったのでしょうか。今日は取り戻しておつりが出る反発。

寄り なし

場中 森永乳業、三菱重工

デイ 物語コーポ、東京応化、巴工業、トレイダーズ

信用持ち越し
1SRE10/14340
2トレジャー10/31716
3住友林業10/46674
4薬王堂10/82412
5インターアク10/111231
6テレ東10/163630
7TOWA11/81899
8サムコ11/83275
9サンウェルズ11/81296
10アサヒビール11/111771
11KOKUSAI11/112951
12三井不動産11/111327
13野村マイクロ11/121988
14太陽誘電11/122309
15中部電力11/201673
16イーレックス11/20652
17エスプール11/27330
18大阪チタ12/31974
19オプテックス12/31904
20アンビス12/3876
21シード12/4476
22京成12/44430
23エターナル12/63225
23ポピンズ12/61265
24セブン&アイ12/92577
25K&Oエナジー12/103210
26ロート製薬12/122785
27ミガロ12/161557
28東京メトロ12/161623
29マネックス12/161068
30円谷12/171715
31三菱重工12/172298

★タラレバ

サンリオが大幅高。これは取りたかった。 あとOLCが安値更新から切り返す。底打ちですかね?

マクビー日本マイクロが下落。買うか迷う。鳥貴もそろそろですかね。外食でここだけが弱すぎ。

★明日は

NYダウが今日も下落中。単なる利確売りであれば良いが・・・

本日 +4,332

今月 +120,233

タイトルとURLをコピーしました