★今日の戦略
NY +109 NAS +4 ドル円 139.6 CME 32860 ▲120
米国は今日も上昇、これで8連騰。だがCMEは120円安。何で?
昨日の日経が上げ過ぎなのでしょうか?ちょっと不安。慎重に。
監視に、Dvx、クリエートメディ、ティアック、双信電機を追加。
今月も残り8営業日。高値掴みだけは避け、割安銘柄のさらに安いところを買って、欲張ることなく利確し、利益を積み重ねたい。
SHIFTが決算で大幅高となってますが、これは同業種の銘柄に波及しないのか?ポールツゥは安値だが、狙い目なのか・・・?デジタルハーツHDは最近良い感じです。
株式分割を発表した山岡家がストップ高、ギフトは今月末が分割権利日、どう動くのでしょうか?
★トレードルールを守れたか
日経は寄り天でした。予感はしてたが、ここまで弱いとは・・・。昨日の上げは、売り方の買戻しが多かったということでしょうね。 32490円 ▲405
ただ個別では、指数の下げに関係ないものもある。ギフト、壽屋、極楽湯、イオンファンタジー、トレンダーズ、T-BASEなど。
逆に下げ過ぎではと思うものも。エスプール、ベイカレント、ewellトレファクなど。
寄りで、ファイズ、レノバを売却。
場中で、マンダム、ジェイックを利確。
デイは、イオンファンタジー、ewell。
買いは、エスプール、ベイカレント、トレジャー、ewell。
今月は厳しいというか難しい相場ですね。やっぱり海外勢が売りたいのでしょうね。
★タラレバ
今日のような相場なら空売りもと思いますが、実際はどうなんでしょうか?もっともっと経験と記憶力が必要と実感。
★明日は
今日の大幅下落は、今日の米国下落を先行して売られたのであれば、明日は上昇?いや、上げには付いて行かないが、下げには付いて行きそう。
本日 +13,475
今月 +160,327(13勝0敗)