★今日の戦略
NY ▲530 NAS ▲190 ドル円 131.17
FOMC通過、要人発言を受けて米国は大幅下落。昨日の上昇打消し。ドル円も円高傾向。CMEは230円安。
また窓空け下落でのスタート?何だか落ち着かない相場ですね。これを利用して大きく稼ごうと狙っているファンドが荒らしそうで要注意ですね。
3月配当銘柄の下がっての戻りを狙いに行きます。
★トレードルールを守れたか
何気に強い日本という感じでした。これが続いていくのかどうか。
第一生命、三菱地所、ケンウッド、トレイダーズ、西松建設、ポピンズで利益。
キャリアリンクも利確しました。今日売っても権利日までにまだ買うチャンスあるでしょう。
今は逆張り目線でみてるので高値掴みだけはしないというトレードを心掛けてます。
薬品系が大きい下落。小野、中外、アステラス、エーザイ、塩野義など
★タラレバ
寄りでJTOWERが特売り。買うかどうか?理由調べてもわからず、地合も悪そうなのでパス。結果は下ヒゲ陽線。あの下ヒゲは耐えれなかったと思う。損切り回避。
IBJが前場終わりに急落、これはニュースあり。でもこれは戻しそうなレベルのニュースだと思ったが今日はイナゴが売り浴びせかもと思いパス。明日考えます。
monoai、上がりそうな板状況だったが今日はキャリアリンクで大きめの利確もあり満足だったのでパス。やっぱり大きく上昇しました。
配当狙っていたメガチップ、自社株買いと上方修正で大幅上昇。もう買えない。
★明日は
今日が予想外の強さということは明日は予想外の弱さもあると警戒。しかも円高傾向。週末。
☆今日で今年の成績がプラ転。税金も引かれてます。これを続けたい。
本日 +39,650
3月 +162,807(15勝0敗)