★今日の戦略
NY +56 NAS +52 ドル円 142.13 CME 32630 ▲260
米国株が7連騰、ドル円142円台前半、しかしCMEは260円も下落。
CMEが米国株上がったのに下げて返ってきた。やっぱり先週金曜の上げは買戻し中心だったということか。空売り比率も40割れなので売り仕掛けでの下げもあるだろうし、明日の日銀で買い控えになるだろうし、需給も良くない、やっぱりマイナスが多い?
問題は今日の深夜日経に日銀に関するリーク記事が出るかどうか。前回も前々回も深夜なので対応できず。今日はフラットで閑散なんですかね。ただ個別は動きそう。久々に大きい勝ちが欲しいです。
★トレードルールを守れたか
今日は、10時まではほぼ右下がり、そこから徐々に戻し始めるが150円くらいの戻り、 32758円 ▲211 銘柄ごとの強弱が大きいですね。今日はドラッグストア、陸運など売られまくり。ただ新興の一部は強い銘柄もあり、売られ過ぎの銘柄には見直し買いも。
寄りは、無し。
場中で、サイゼリアを利確。
デイは、エニカラーを2回。
買いは、マツキヨ、エニカラー、富士急、NTT。
現引き:円谷
信用持ち越し | ||||
1 | ダイコク電機 | 11/16 | 3680 | 割安 |
2 | 力の源 | 11/16 | 1791 | |
3 | エムアップ | 11/16 | 1096 | |
4 | メルカリ | 11/22 | 3021 | |
5 | バンクイノ | 11/22 | 4080 | |
6 | JTOWER | 11/22 | 5800 | |
7 | コーエーテクモ | 11/24 | 1876 | |
8 | 力の源 | 11/27 | 1686 | |
9 | 三和油化 | 11/30 | 3035 | |
10 | タスキ | 12/6 | 1310 | |
11 | 資生堂 | 12/7 | 3911 | |
12 | 神戸製鋼 | 12/7 | 1707 | |
13 | 大阪チタ | 12/7 | 2809 | |
14 | 日本電波 | 12/7 | 1189 | |
15 | デンソー | 12/7 | 2261 | |
16 | メンタル | 12/7 | 775 | |
17 | バリュエンス | 12/13 | 1281 | |
18 | ウェルシア | 12/13 | 2467 | |
19 | アステラス | 12/13 | 1688 | |
20 | 川崎重工 | 12/13 | 2987 | |
21 | アサヒビール | 12/14 | 5387 | |
22 | ラクーン | 12/14 | 666 | |
23 | 九州FH | 12/14 | 822 | |
24 | 中部電力 | 12/14 | 1987 | |
25 | 森永乳業 | 12/15 | 2698 | |
26 | トレンダーズ | 12/15 | 1117 | |
27 | マツキヨ | 12/18 | 2455 | |
28 | エニカラー | 12/18 | 3060 | |
29 | 富士急 | 12/18 | 4120 | |
30 | NTT | 12/18 | 168.8 |
★タラレバ
12月の相場は、年末特有の売りが厳しいです。節税売り、益出しなどで極端な売買が頻発。何も材料もないのに、2日連続で大きく下がる銘柄も多々あり、そういうのは底を買わないといけませんね。いつもの感じでこの銘柄のこの価格はチャンスだと思っても普段と違う値動きなので戻しがありません。アサヒ、ウエルシア、マツキヨ、トレンダーズ、森永、中部電力、川重、アステラス、狙いはともかく、買いのタイミングが早かった・・・。
★明日は
日銀です。あるとすれば今日の深夜にリーク記事があるでしょう。相場的には、日銀無事通過で大きく上昇してもらいたい。現実はそうならないと思いますが。エニカラーが自社株買い、good!
本日 +6,000円くらい
今月 +132,897円(12勝0敗)