★今日の戦略
NY +314 NAS +160 ドル円 149.56 CME 31990 +310
米国は大幅高。CMEも310円高い。
今日の日経平均は高いと思うが、問題は明日以降。先週の火曜は今年最大の上昇幅751円高。それが急激に地合が悪くなるとは・・・。先物軍団にいいようにやられている、やりたい放題? 昨日、あそこまで下げる必要あったのか?こんなこと言っても仕方ないと分かっているが・・・。
それにしてもベイカレントの一時ストップ安には驚いた。この地合では、安いの基準が都合よく解釈されるので、相場が落ち着くまでは、新規での手出しは控えようと思います。早く相場が落ち着くことを願うばかりです。
★トレードルールを守れたか
今日は、一時600円だがもあったが、結局はほぼ寄り天で 32040円 +381
先週みたいに700円高になるのかと思いましたが、上げ幅縮小でした。ある意味、過剰反応でなく明日に期待したいですね。
持ち株はまだまだです。日本製鉄が買値まであと少しのところまであったが、そこが天井。売りが噴いてきますね。今月は損益通算のための損切りと割り切って乗り切りたいと思ってます。
★タラレバ
ベイカレントはさすがに上げました。あれはやり過ぎだよな・・・。
★明日は
中東懸念で売りのターゲットにされるかもと恐れている日本株。落ち着きはいつから?
本日 取引無し。
今月 ▲22,168(5勝1敗5分)